投稿者「admin」のアーカイブ

まなびあい勉強会の開催

第一回まなびあい勉強会を、高松市美術館で実施しました。 今回は、岡山大学大学院教 … 続きを読む

カテゴリー: まなびあい | 2件のコメント

遊歩道 それなりに完成?

DIYのお店から木材を買って来て、ようやくここまでたどり着きました。 上の段の畑 … 続きを読む

カテゴリー: 農場のようす | 遊歩道 それなりに完成? はコメントを受け付けていません

農作業のお供

これまではただひたすらに農作業に打ち込んでいました。 疲れたときには景色を見て、 … 続きを読む

カテゴリー: 雑談・雑記 | 農作業のお供 はコメントを受け付けていません

シソを使った鶏の蒸し焼き

結論からですが、やっぱりおいしかった。 次回は計画通り山盛りのシソと塩こしょうだ … 続きを読む

カテゴリー: 余暇の過ごし方, 食を愉しむ | シソを使った鶏の蒸し焼き はコメントを受け付けていません

假屋崎省吾さんの講演

香川県民文化大学。 9月1日は假屋崎省吾さんの講演でした。 テーマは「花からはじ … 続きを読む

カテゴリー: 余暇の過ごし方 | 假屋崎省吾さんの講演 はコメントを受け付けていません

台風12号上陸。

寝室は東向きですが、ちょうどその窓に叩き付けるように強烈な雨風があり、ペアガラス … 続きを読む

カテゴリー: 雑談・雑記 | 台風12号上陸。 はコメントを受け付けていません

台風12号接近中!

午後1時過ぎに、香川県にも警報が発令されました。 (気象庁発表の台風12号進路予 … 続きを読む

カテゴリー: 雑談・雑記 | 台風12号接近中! はコメントを受け付けていません

毎日の収穫に感謝

明日から9月。こどもたちもいよいよ学校が始まります。 長かった夏休み。みなさんの … 続きを読む

カテゴリー: 日々の風景より | 毎日の収穫に感謝 はコメントを受け付けていません

ギャラリー改修予想図

今はまだ、ぼろぼろの事業所ですが、かなりイメージがまとまってきました。 イメージ … 続きを読む

カテゴリー: ゆかいスタイル情報 | 2件のコメント

堆肥はケチらずドンといこう

このところ雨が多く遊歩道の工事は難しいですが、水やりをせずに済むので助かっていま … 続きを読む

カテゴリー: 農場のようす | 堆肥はケチらずドンといこう はコメントを受け付けていません