きっかけがある,だけ。

LINEで送る

ある経済関係の記事を読んできたときのことです。
有名な投資家のウォーレン・バフェットが述べたという言葉に出会いました。

それは「合理的であるためには世界の状況と一致しなければならない。そうでなければ知的であっても合理的でない。」です。そこから調べていないので、これが本当に本人の言葉かどうかはわかりません。それでも納得できる内容です。

なるほど。
「知的であっても合理的ではない」とはよく言ったもので,どんな確信的・理知的な論理を駆使したところで,合理性に乏しければ世界の状況,つまり世の中の人の共感や動きなどと一体とはなれず,それはファンタジーの世界であるということを言っているのだと,私は感じました。

可能性があることと,実現できることは必ずしも同じではありません。
実現に向けて数々の過程を練り,ひとつずつ解決しながら前に進むことで可能性は実現に向かうのですから。

○○は世の中を変える!

という謳い文句を時々見かけます。
ここには何でも当てはまります。私は美術教育に関わってきましたから,そこに美術を入れて語っている人をよく見かけます。
別に,お金でもスマホでもゾウリムシでも構いません。

でも本当は,その○○とは世の中を見つめる(変える)きっかけ(可能性)を与えてくれているだけに過ぎず,それを駆使して世の中を変えるのは用いるその人自身の行為や行動ですし,達成に向かう知力・体力・胆力も必要です。

つまり、○○が何であっても、想いを馳せたり操作したりする「人」がいなくては、○○はその有効性を示せないのです。

これを忘れて「○○は○○である」と単純な構図で一般化すれば,その「コト」を深く見つめたとは言えませんよね。単にひとくくりにして安心したいだけに思えてしまいます。

「あなた」は世の中を変える!
これはかなり怪しいにおいがしますし、現に難しいですよね。

でも「あなたらしさのかたちづくり」を行う過程で,あなたを中心とした生活圏内に何かしらの気づきやきっかけの提供者になるかも知れない可能性はあるでしょう。

そしてそこから感じ取った人たちが,またそれぞれの行為行動を起こしていく。
何かしらの仕組みに基づいた出来事を創出して、その機能を活用していく。なにより、それはあなたがあなたらしいかたちを求め続ける中で行うコトですからね。

その可能性がどんなに小さくても、きっかけを生かすのはあなたです。
なにしろ,答えは常にあなたの中にあるのですから。

カテゴリー: ことづくり生活 パーマリンク