投稿者「admin」のアーカイブ

第5回まなびあい勉強会

5月12日、東植田事業所にて第5回まなびあい勉強会を実施しました。 つい忘れがち … 続きを読む

カテゴリー: まなびあい | 2件のコメント

植え付けラッシュと、ニラの初収穫

ゴールデンウィーク最終日。 みなさんはたのしい思い出ができたでしょうか? 私はこ … 続きを読む

カテゴリー: 農場のようす | 植え付けラッシュと、ニラの初収穫 はコメントを受け付けていません

お昼のサラダ

一坪菜園で巨大に育ったラディッシュと サニーレタス、ミズナです。 お昼はスパゲテ … 続きを読む

カテゴリー: 農場のようす, 食を愉しむ | お昼のサラダ はコメントを受け付けていません

一坪菜園のプランがわかりやすくなりました

一坪菜園として植え付け例を作っていた場所が、それなりにわかりやすくなりました。 … 続きを読む

カテゴリー: ゆかいスタイル情報, 農場のようす | 一坪菜園のプランがわかりやすくなりました はコメントを受け付けていません

ゴールデンウィークの植え付け準備

今日は雨。植物にとっては恵みの雨です。 雨上がりは植物が一気に生長しています。た … 続きを読む

カテゴリー: 農場のようす | ゴールデンウィークの植え付け準備 はコメントを受け付けていません

内覧会(プレオープン)しました

4月29日。事業所のリノベーションが一段落しました。 修正等があり、完全な引き渡 … 続きを読む

カテゴリー: ゆかいスタイル情報, 事務局だより | 内覧会(プレオープン)しました はコメントを受け付けていません

野良シソは強い

4月に入ってからシソを二種類ポットにまきました。 青シソは芽が出たのですが、紫シ … 続きを読む

カテゴリー: 農場のようす | 野良シソは強い はコメントを受け付けていません

これで麺類は大丈夫

プランター栽培用に販売されていたネギのたね。98円でした。 それを冬前にまいて、 … 続きを読む

カテゴリー: 農場のようす | これで麺類は大丈夫 はコメントを受け付けていません

大麦 いい感じ

昨年は麦穂の丈が短かったのですが、今年はいい感じ。 (撮影は一昨日) 最初にしっ … 続きを読む

カテゴリー: 農場のようす | 大麦 いい感じ はコメントを受け付けていません

じゃがいもが芽を出す

ようやくジャガイモが、芽を出し揃えました。約1ヶ月。秋は種芋が腐って収穫量は半分 … 続きを読む

カテゴリー: 農場のようす | じゃがいもが芽を出す はコメントを受け付けていません