毎日暑い日が続きますが、みなさん熱中症などにかからず元気でやってますか?
いつもとりとめのないことを書き留めている本ブログですが、今日もつらつらと言いたいことを書いてみます。これが自分の健康の秘訣かな、と思うこともあります。いつもお付き合いくださりありがとうございます。
やりたいこと。
やりたくないこと。
うまくいくこと。
うまくいかないこと。
流れに身を任すこと。
流れに逆らうこと。など、
いろんな状態や転機などが訪れるのが人生でしょうか。
人生って、「こと」です。
ことはへそ思考で見つめることができます。
・あなたの大切な「こころ」
・あなたが経験する「出来事」
・あなたを取り巻く「仕組み」
この3つの領域があなたの人生をかたちづくっています。
これらを自覚的に見つめるかどうかによって、充実させることができると考えています。
これが「ことづくり生活」です。
さて、冒頭の内容は全て「こころ」が起点です。
あなたがどうしたいのか、が始まりです。つまりは気持ちのもちかたで変化は導けるということですね。
でも、いくら頑張っても何も変わらないと感じることが非常に多いのも人生です。
でも、可能性がないわけではありませんから、どうすれば変化を生み出すことができるか、その辺りを悩んでいる方も多いのではないでしょうか。
第一は今の自分を受け入れること。
素直に向き合い、感じ取ることです。自分の外にあることは受け止めること。
これが一番難しいと言われる方もいらっしゃいます。でも、自分と向き合わずに良いとこ取りができると本気で考えているのかなと、私などは思うのです。
次には、可能性や方向性などを見出し、引き出す工夫や努力を重ね、高める継続した取り組みの中で、結果を探り、至る全ての過程を見守る姿勢。
この一連のプロセスを「ことづくりの姿勢」と呼んでいますが、これは関係性と可能性の連続体です。
質や量などの性質と、外圧や内圧などの度合いとの組み合わせいった表現もできそうです。
別の表現を用いれば、終わりのない物語。私の若い頃にネバーエンディングストーリーという映画がありましたが、正にその通りだと思うのです。
サーフィンでは、ビッグウェーブの到来を楽しみに待つそうです。その波を乗りこなすために日々精進するとか。
一方で平坦で変化のないことを求めることだってあるでしょう。朝から晩まで、全てにおいてビッグウェーブがあると、たまったもんじゃありませんし。
ことづくりの姿勢は、人生において日々生まれる可能性を乗りこなすための態度です。
あなたの内にある言葉にならない感覚と向き合い、言葉に置き換えるためのひとつのツールです。
可能性には0〜100%までの広範囲な幅がありますが、自分自身が諦めない限りどの位置であっても、見方考え方などの「解釈」で乗りこなすことは可能です。
おや、またしても「解釈」が登場しました。
解釈とは、見方・考え方・感じ方のことです。何をどのように解釈するか。全ては、あなた自身の心掛け次第ということですね。
香川には、日本昔話に登場するような小さなおにぎりのような山と小さなため池が多く点在しています。
私はそんな景色が大好きです。
人生においても、ところどころに適度な変化がある程度がちょうど良いと思うのですが、さてみなさんはどうお感じでしょうか。