菜園day ナスの植え付け

LINEで送る

今日は菜園Day。
このイベントを始めて以降、月曜の農作業が習慣になりつつあります。

今日は雨降りの予報が出ていましたので、日曜の内に畝立てを行いました。
また午後からMIMOCAへ行く予定が合ったので午前中に済ませました。
この区画は、昨年はかぼちゃとさつまいもを育てました。その後も、冬と春先に堆肥を投入して土を肥えさせるようにしてきた場所です。
まだまだ粘土質のごろごろした土ですが、少しずつ良くなっていると感じます。

20140421_1

この下の段の畝にはナスの他、オクラやししとうを植える予定です。
来週はそのあたりを植える予定です。

上の段のじゃがいもの追肥を予定していましたが、今日は時折雨の降る天気です。
明日以降にしました。
他にも、コーンの植え付けを計画していますが、こちらはなかなか芽を出さないので植え付けに至っていないのです。お店では結構伸びた苗が売られていますが、うちではまだまだ芽が出そろっていません。温室で温かくすれば良いのかと思っていましたが、どうやらそんなに簡単ではないようですね。

さて、きょうのナスの苗植えです。

20140421_2

まずは千両二号を6株植えました。
もっともポピュラーなナスです。

次は米ナスのクロワシという品種を3株。卵形のナスです。

そして、次は地域野菜の三豊ナスを3株。これも丸ナスです。
三豊ナスは都市圏でも人気の野菜ですが育てるのは今回が初めて。
どんな味か、楽しみです。
今日は全部で12株を植えました。
畝の長さが微妙に余ったので、三豊ナスをもう一株、追加しようと思っています。

20140421_3

全てのなすの誘引を終えたところで雨が強くなってきたのですが、無事終了。
いつものようにバーク堆肥を巻いて、保水と保温の役割を期待しています。
さすがにこの時期は除草の効果はほとんどありません。でもまわりに生えた草を抜くのはたやすいのが利点です。

カテゴリー: ゆかいスタイル情報, 農場のようす パーマリンク