じゃがいも 植付Day実施

LINEで送る

今月は、野菜の植え付けラッシュです。
昨日は一昨日まで降り続いた雨のために土がべっしゃりしていたので、畝を立てるところまでをやっておきました。
そして今日は昼から、植え付けの溝を掘って、並べるところからのスタートです。

まずはじゃがいもから。
20140303_1

この春用に準備したのは、

・メークイン3kg、
・キタアカリ3kg、
・インカのめざめ1kgです。

インカのめざめははじめて。今回はポピュラーな男爵を選択しませんでした。
煮込み料理用を中心につくることにします。

20140304_5

溝を掘り、30cm感覚に置いていきます。
30cmの定規はヒノキの木っ端を使いました。
種芋は十分にあるので、写真のキタアカリは切らずに使います。
種芋の周りには薪ストーブで出た灰をまきました。草木灰の変わりです。
粘土質なので、腐りの予防のつもり、まあ、気持ちだけかも知れませんが。

20140304_6

キタアカリを1畝、もう1畝にはインカのめざめを植えましたが、
場所的にはちょっと余りました。
このエリアは8mほどなのですが、2畝で4kgちょっとの種芋が必要なようです。
ただし切らずに使えば、ですが。
場所が少し余ったので、メークインも少し植えました。
この種芋はサカタのタネでしたが、少々立派なので写真のように二つに切りました。
切り口には灰をまぶしています。

20140304_7

2畝並べたところです。
種芋の間には牛糞1/2握りとバーク堆肥2/3握りほどを置きました。
元肥ですが、バーク堆肥を置いておくことで収穫時にどこまで掘り起こして良いかの、深さの目安にすることを考えてみました。
毎回どこまで掘れば良いかわからなくなりますので。。。

20140304_8

最後に、腰痛と闘いながら土寄せ。
写真右側がキタアカリの畝。右側が奧から、インカのめざめ、キタアカリ、そしてメークインとなっています。
約2時間のお仕事でした。
次は芽が出てから、追肥を二度ほどして、6月の中旬には収穫を迎えます。
今年も収穫祭を実施予定です。
ぜひ、時間を作ってご参加くださいね!

カテゴリー: ゆかいスタイル情報, 農場のようす パーマリンク