4月の畑の様子

LINEで送る

4月に入ってこれまでの、畑の様子をお知らせします。

地植えして一ヶ月ほど経ったレタスがずいぶん大きく育ってきました。そこでFacebookにも掲載しましたが、お分けしますので希望のある方はお知らせください。
完全無農薬で有機栽培です。色も葉もつやもしっかりしていて、「葉っぱ食べてるぞ」 という感じですが、中途半端な青臭さはありません。野菜ですからそれなりですし、専門家が育てたものに比べればまだまだだと思いますが、安心して食べられることは間違いないです。
半株で40円、一株で80円です。

種芋の手入れを怠って、新芽ががかびていたじゃがいもですが、ほぼ全てが芽を出しました。ようやく一安心です。3kg「男爵」、2kg「こがねまる」、そして追加した1kg「はるか」です。全てが芽を出したので収穫量も多くなりそうです。

薪ストーブから出た灰を大量に使用しましたが、その効果があったかどうかは不明です。でもカリ分は根菜には大切なので、きっとどこかで役に立つのでしょうね。

隣のタマネギも3畝で育ってきています。冬場は細くて頼りないのでいつもソワソワしてしまうのですが、もう大丈夫。根元が膨らみ始めました。
これで、今年のじゃがいも収穫祭も無事に実施できそうです。今年はカレーじゃなくって肉じゃがとか、なにか別のものに調理しても良いですね。

そして今日は、赤松牧場から再び購入した牛フンを投入して来週月曜のトウモロコシ植え付けに備えました。この後、少しずつずらして植えますので、植えてみたい方はどうぞご連絡ください。いっしょに収穫を楽しみましょう!

それ以外にも牛フンを投入して、先週に苦土石灰をまいていた場所で植え付け準備を完了させました。

メインのほ場である、上段中央の区画で、今年もシソ、キュウリ、トマトを育てますが、今年は茄子を増やす計画で、早速茄子の苗を植え付けました。

千両2号というごく普通の茄子を3株、まるっこい水茄子を3株、長なすを3株植えました。感覚は軽く腕を広げたくらい。1mほどはないと思います。

昨年は実り始めると、畝間や、株間が狭いと感じましたので、今年はぐっと大きく空間をとって植えてみました。

ただ、明日の朝は霜が降りるかも知れないとのことで、ちょっと心配。
以前もトマトの苗を植えたものの、霜にあたって枯らしてしまった苦い経験があります。霜よけが準備できなかったのでちょっと心配です。

明日はいよいよ「ちょびっとコンテスト」ワークショップ本番!
どうなるか。。。どきどきします。
こどもたちが楽しんでもらえるように、とにかくやるだけですね。

カテゴリー: まなびあい, ゆかいスタイル情報, 事務局だより パーマリンク